
有限会社テックスでは各種防水工事を行っております。
●シート防水工事
●FRP防水工事
●シーリング工事
●ウレタン防水工事
●塗膜防水工事
●塩ビシート防水工事 等
雨漏りによる防水工事やビルやマンションのベランダや屋上の防水工事も親切・丁寧をモットーに承っております。
仕上がり・価格・サービスともに満足していただいていると自負しております。
さらにお客様満足度を高めていけるように、社員一同取り組んでいきたいと考えております。
現地調査・見積りは無料ですので、お気軽にご相談ください。 |
防水シート工事
有限会社テックスでは床や階段の滑り止め・滑り止め工事や防滑施工工事で快適環境をご提供するプロフェッショナルです。
一般家庭から大型施設など多方面でご利用いただいています。
親切・丁寧・敏速な対応で、皆様にご満足してもらえる防滑施工工事を、 各種施設・商業用建築物・店舗テナントなど、滑りやすい床にお悩みの方には自信をもって対応致します。 |
施工写真
▼塩ビシート |

Before
|
 |

After |
▼ウレタン防水 |

Before
|
 |

After |
テックスでは施工完了後も無料にて点検をいたします。ご要望の方はお気軽に御相談下さい。
また弊社の施工及び使用材料に起因する不具合は無料にて補修をさせていただきます。 |
|
防滑工事
有限会社テックスでは床や階段の滑り止め・滑り止め工事や防滑施工工事で快適環境をご提供するプロフェッショナルです。
一般家庭から大型施設など多方面でご利用いただいています。
親切・丁寧・敏速な対応で、皆様にご満足してもらえる防滑施工・防滑工事を、 各種施設・商業用建築物・店舗テナントなど、滑りやすい床にお悩みの方には自信をもって対応致します。 |
施工写真
|
爆裂補修工事
爆裂とは?
躯体中の鉄筋がコンクリートのひび割れ、中性化などの原因により腐食し、錆びてくると錆び部分の鉄の体積は約2倍〜2.5倍に膨張します。
そうなるとそれが圧力となって内部からコンクリートを押し出します。
そうして起こるモルタルの浮き、はく落を爆裂と言います。
補修する場合には浮いたもろいコンクリートを除去し、鉄筋部分にサビ止め(防錆プライマー)を塗って、その後埋め戻し作業で穴を埋めます。 |
施工写真
|
作業風景
ご依頼の流れ
1.お問い合わせ
まずはご連絡ください。TEL:092-403-1310
弊社スタッフがお客様のご都合に合わせた日時に伺います。 |
|
2.現場調査・劣化診断
スタッフが現場調査・劣化診断をします。 |
|
3.調査報告書・見積書作成(無料)
見積もり・工事提案書・報告書のご提示をします。
その際、施工について詳しくご説明させていただきます。 |
|
4.施工開始
防水工事の施工が始まります。
弊社自慢の職人達の腕の見せ所です。
きっちりした管理のもと、施工いたします。 |
|
5.工事完了及び検査
お客様立ち会いのもと、仕上がりをご確認頂きます。 |
|
6.引渡し
工事保証書等、引渡し時にお客様にお渡しします。
また、後日に不具合等があれば、弊社にすぐにお問い合わせください。 |
|
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
有限会社テックス
〒816-0864
福岡県春日市須玖北2-146-1
TEL:092-403-1310
FAX:092-403-1311
営業時間:8:00〜18:00
定休日:日曜日 |
|
 |
|
|